久しぶりにハンバーグ
昨日の晩ごはんは、久しぶりにハンバーグ。
ダンナさんは大喜び!
ずっと、野菜を切るのに道具を使うなんて、やっぱり自分の手で包丁を使って切らないと、と思っていたのですが、人参しりしりは、包丁ではなく、スライサーを使った方がふんわりやわらかくできると知り、試してみたところ、本当にできあがりが違って驚いたことがあります。
キャロットラペも、スライサーを使った方が口当たりが優しい感じ。
切れている面がギザギザになることが、ふんわりとやらかい食感を生むようです。
人参しりしりって、人参が甘くて、一本をあっという間に食べられるくらいおいしいと思っていて、こんなにおいしいなら人参しりしり器を買おうかと思ったこともあるのですが。
形状をよく見ると、これはもしかして、チーズおろし器で代用できるんじゃない?と気づき、やってみたところ大正解。
輸入物で、たしかフランス製だったような。
忘れてしまいましたが、なにせ20年以上前のものなので(笑)
細かい面でパルミジャーノをおろすだけで、それ以外には使っていなかったのだけど、人参レシピで使う機会も増え、新たに物が増えることもなくてよかった。
(なるべく、今ある物をきちんと使い、物を増やしたくないと思っています)
今日もまた、海苔弁にしてもらうのを待つまるちゃん。
おまけ。
雨が降ったりやんだりの今日。
外猫ちゃんたち(おかっぱちゃんとこももちゃん)が雨宿りに入ってきました。
外の子たちが入ってくると、特に雨上がりは、雑巾がけすると真っ黒になります(笑)